2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
夜わたしがベッドで寝るとき、ニェネントくんはずっと、わたしが寝ているベッドの下で横になっている。ベッドの上でわたしと並んで寝ることはないけれども(もっと寒い冬になるとそういうこともあるけれども)、とにかくは「できるだけわたしの近くに」いて…
もう、わたしが仕事で家を出る時間、午前4時40分ぐらいの時間は「真っ暗な深夜」になった。そんな「深夜」の夜道を歩くのは、楽しくも何ともない。それでもときどきこの時間、犬の散歩をさせている人に出会うこともあって、ほっこりとする。 もうひとつ。…
今日は、あの「安倍元総理」の国葬が行われる日だという。わたしは何の興味もないのだが(「反対」の気もちはあるが、今までさんざん書いてきたので、今日になってあらためて書くつもりはない、ということである)、ただ「厳戒態勢」での警備が取られるとの…
秋の「シルバーウィーク」も終わってしまった。そしてその連休のあいだ中、まったく体調のよろしくなかったわたしは、連休のあいだ何を楽しむわけでもなかったし、ただテレビで相撲中継を見ていたぐらいのものだった。 そして今日からまた仕事が始まるのだが…
静岡あたりに大きな被害をもたらした「台風15号」も温帯低気圧になって東の海に去って行き、この日曜日は朝から好天に恵まれた。 朝はのんびり寝ていたら、ベッドに乗って来たニェネントくんに起こされてしまったが、このところになく気もち良くベッドから…
台風が近づいていて、このあたりも一日雨になるだろうという予報。でも明日には台風も去って「晴れ」になるようで、昨日も雨の降ったのは夜になってからだったし、この三連休の前には三日とも雨に見舞われるだろうという予報だったけれども、「今日だけやり…
野火(のび) (新潮文庫)作者:昇平, 大岡新潮社Amazon この夏に塚本信也監督の映画化した『野火』を観ていたもので、それ以来寝る前に少しずつ読んでいたのを、ようやっと読み終えた。 大岡昇平氏の作品というと、この春に『成城だより』を楽しく読んだものだ…
9月の三連休の第2弾が始まった。いろいろと計画はあったけれども、このところの体調の不良もあって、もうどうでもいい。しかも台風が近づいていて天候もよろしくないというから、もうニェネントといっしょにウチでゴロゴロするだけであろう。 朝から窓の外…
今朝も気温の低い朝になった。やはりニェネントくんは夜中にわたしの寝ているベッドの横に上がってきて、わたしの周りをぐるりと回ってから、またベッドから降りて行った。ニェネントくんの鼻すじの黒ずみもすっかり消えてきれいな顔にもどり、「またいっぱ…
だいぶ調子が良くなった。夜中に寝ているとき、ベッドの上にニェネントが跳び乗って来たりした。こういうのは最近だったら「朝ごはん、まだあ?」という「おねだり」なのだが、この夜のニェネントは「いっしょにいたい!」という気分だったような。うれしい…
秋の最初の「三連休」も、ただ自分の状態と向き合いながら過ぎてしまい、この日からはまた「仕事」になる。まあこの「仕事」も3日間がんばれば、今週の金曜日からは「三連休」の第2弾になる。 この朝は自分の状態もいいようだったが、しかし「台風」による…
まずは、この秋の「シルバーウィーク」の第一弾の三連休は、今日でおしまいである。 わたしは今回の「三連休」を楽しむどころか、この「体調」、いや、「精神」の不調によって、「ボロボロの三連休」になった感がある。しかし、「泥沼のような」時間経過はな…
昨日から明日まで三日間、「秋の連休第一弾」でお休みなのだった。前からいちおう楽しみにはしていたのだったが。 早朝目覚めると、どうも様子がおかしかった。というかどこか体調が変だ。落ち着かないままベッドで横になりつづけていると、ニェネントくんが…
この日記は、その日付け当日に書いているわけではなく、たいていはその翌日になってから昨日のことを思い出し、反省の気もちも交えながら書いているわけだけれども、まずは9月18日の朝に目覚めると、どうも身体状態がおかしいというか、ヤバかった。この…
シンデレラの罠 (創元推理文庫 142-1)作者:セバスチアン・ジャプリゾ東京創元社Amazon 刊行されたのは1962年ということで、「推理小説」、「ミステリー小説」としては古い時代の作品だとは思う。この作品は当時「フランス推理小説大賞」を」受賞していて映画…
ニェネントは(仕事のある日は毎朝3時半に起きる)わたしよりも早起きで、早朝わたしが起き出そうとするとき、わたしの寝ているベッドの下でわたしが起きるのを待っている。それでわたしがベッドから降りて、「おはよう、ニェネントくん!」と朝のあいさつ…
いよいよ間近に秋の「シルバーウイーク」というのが迫って来ていて、まずはこの土曜から来週の月曜日の「敬老の日」への三連休があり、そのあとまた、来週の金曜日の「秋分の日」からの三連休がつづくことになる。何をするわけでもないけれどもやっぱり「楽…
東京流れ者 [DVD]渡哲也Amazon これはもう、<監督:鈴木清純 美術:木村威夫>の「最強」コンビということを抜きには判断できない作品で、ひとつ「行くところまで行ってしまったな」という印象がある。この作品のあと鈴木清純は『けんかえれじい』で木村威…
昨夕、映画監督のジャン=リュック・ゴダール氏が亡くなられたとの報があった。享年91歳だったという。 それは「ショック」なニュースだったけれども、わたしは近年思っていたことがあって、映画の世界には、ジャン=リュック・ゴダール、クリント・イース…
エドガー・A・ポー (Century Books―人と思想)作者:佐渡谷 重信清水書院Amazon もともと、ポオの生涯をもうちょっと詳しく知りたいという気もちから読んだ本ではあり、その先に彼の作品についての納得の行く「解明」があればいいな、というところだったのだが…
この夜も夢をみていたようだ。目覚めたときにその「夢」の気配だけが残っていて、いったいそれがどういう夢だったのか、しかとは思い出せないのだけれども、夢の中でわたしは「馬」になっていたのではないかと思う。目覚めて「馬」のことを思い、じっさいに…
夢をみた。その夢でわたしは、ある大きな家での食事会に招かれていたようで、わたしは妻と娘といっしょに、そのいかにもリッチそうな和造りの豪邸を訪れるのだった。玄関口で靴を脱ぎ、その靴をしまう下駄箱が特殊というか、しまい方がよくわからない。下駄…
昨日はおそらく、遅くとも夕方4時半にはベッドで眠り始め、そのまま延々と寝つづけたわけで、今朝起き出したのは7時を過ぎてのことだった。なんと、15時間も寝ていたことになる。ほとんど病人である。寝ている朝方2回ほど、ニェネントがわたしの寝てい…
ポオ詩と詩論 (創元推理文庫 522-5)作者:エドガー・アラン・ポオ東京創元社Amazon この巻にはポオの生涯にわたる詩作作品63篇(福永武彦氏が自分の選んだらしい10篇の詩を翻訳し、残りの詩は入沢康夫氏が翻訳)と、「詩論」として『構成の原理(The Philo…
この日は、となり駅から乗り換えて行く「おおたかの森」というところにある映画館へ、『さかなのこ』を観に行こうとは思っていた。朝の9時ぐらいから一回上映されるだけなので、ちょっとキツイなあという気もちはあったのだが、昨日そのスケジュールを調べ…
朝起きてケータイをみると、英国のエリザベス女王が亡くなられたとの報があった。享年96歳であられた。つい先日までお元気そうな報道もあったが、たしか昨日か一昨日には担当医が「健康に懸念がある」と語られたと聞いたばかりだった。 エリザベス女王は、…
夜中(深夜)に目が覚めた。「あれっ?」と思ったら、外から「ゴロゴロゴロ」とかいう、クジラが下痢をしているようなすっごい音が聴こえて来た。「あ、カミナリだ」とは思ったけれども、その雷鳴は少なくとも5秒ぐらいは継続した。わたしがまず思ったのは…
おととい月曜日の朝、「もうわたしが朝に家を出る時間は真っ暗になってしまったな」と思ったのだったけれども、あれは空が曇っていたせいだった。 この朝は久しぶりに空に雲もなく、家を出て上を見上げると星が光っているのも見えたのだけれども、しばらく歩…
八月の濡れた砂 [DVD]村野武範Amazon この作品が藤田敏八監督の「代表作」というわけでもないと思うが(藤田監督はもっと時代を切り取るような映画を撮られていたと思う)、この作品はひとつの「時代」を象徴するような、「アイコン」的な映画ではあるのだろ…
今日の天気予報では「雨」になることはないということだったけれども、朝に電車に乗って勤務地の駅で降りて外に出ると、歩く人が傘をさしていて道路が濡れていてびっくりした。傘がなくっても歩けるぐらいの弱い雨だったけれども、このところ天気予報はまっ…