ワニ狩り連絡帳2

前世のワニ狩りの楽しい思い出。ネコのニェネントとの暮らし。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『ゴジラ』(1954) 香山滋:原作 本多猪四郎:監督 円谷英二:特技監督

ゴジラ(昭和29年度作品) 東宝DVD名作セレクションアーティスト:宝田明東宝Amazon 本当は、先日観たアメリカ編集版の『怪獣王ゴジラ』よりも、このオリジナル版を先に観るべきだったのだけれども、仕方がない。 それでまず言えるのは、やはりアメリカ版はオリ…

2023-02-09(Thu)

この日も比較的暖かく、「もう春も近い」という感じなのだけれども、明日になると東京やこのあたりでも雪になるという。気温も上がらずに寒い日になるようだ。そんな日は外に出ないで一日家にこもっていたいものだが、明日は「失業保険申請」の認定日で、ま…

『ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-』(2007) サイモン・ペッグ:脚本・主演 エドガー・ライト:脚本・監督

ホットファズ -俺たちスーパーポリスメン!- [DVD]サイモン・ペッグAmazon 前作『ショーン・オブ・ザ・デッド』に続き、エドガー・ライト監督、サイモン・ペッグ、ニック・フロスト主演(脚本:エドガー・ライト&サイモン・ペッグ)という作品。実はその『シ…

『デッド・ドント・ダイ』(2019) ジム・ジャームッシュ:脚本・監督

デッド・ドント・ダイ [DVD]ビル・マーレイAmazon 舞台はアメリカの片田舎の「センターヴィル」という小さな町(人口は738人らしい)。町に警官は3人しかいない。クリフ(ビル・マーレイ)とロニー(アダム・ドライヴァー)の2人は普段町を巡回し、ミネル…

『ゴジラの逆襲』(1955) 香山滋:原作 小田基義:監督 円谷英二:特技監督

ゴジラの逆襲 東宝DVD名作セレクション小泉博Amazon 1954年11月に公開された『ゴジラ』の空前の大ヒットを受けて、東宝は「これは続篇をすぐにつくるべきだ!」と、『ゴジラ』公開から半年を置かずに製作、公開された作品。東宝の特撮映画といえば本多猪四郎…

2023-02-08(Wed)

左手薬指の傷は、今日にはずいぶんと良くなった気がする。まだまだ痛みはあるのだけれども、昨日までは指の関節の部分が炎症状態になり、バンドエイドも巻いて水でぬらさないように気をつかっていたのだが、今日は皮膚表面も硬くなり「もうバンドエイドは不…

『ショーン・オブ・ザ・デッド』(2004) サイモン・ペッグ:脚本・主演 エドガー・ライト:脚本・監督

ショーン・オブ・ザ・デッド [DVD]サイモン・ペグAmazon 今をときめくエドガー・ライトの、映画監督デビュー作(この前にテレビ作品の監督はしていたようだが)。この作品のあとエドガー・ライトは共同脚本/主演のサイモン・ペッグ、同じくこの作品にも出演…

『怪獣王ゴジラ』(1956) テリー・O・モース/本多猪四郎:監督

1954年公開の日本版『ゴジラ』をアメリカが公開権利を得て、さらにそのアメリカ版『ゴジラ』に「ナレーション、英語吹き替え、映像の追加・修正・削除」を経てつくられた作品。新聞記者としてレイモンド・バーの出演する場面をアメリカで撮って全体を編集し…

2023-02-07(Tue)

U-NEXTの「31日間無料トライアル」を始めてしまったもので、一日に2本とか3本の映画を観るようになってしまった。それはいいのだが、そんな観た映画の感想をこの日記に書いておくのは「習わし」になっているし、記憶障害もあるわたし、その映画を観たとき…

『ゾンビランド:ダブルタップ』(2019) ルーベン・フライシャー:監督

ゾンビランド:ダブルタップ ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]ウディ・ハレルソンAmazon 昨日観た『ゾンビランド』から10年を経ての続篇で、映画の中でも同じく10年の月日が経っているらしい。これは完全な「続篇」というか、設定も登場人物もその4人の関係も…

『大怪獣バラン』(1958) 黒沼健:原作 本多猪四郎:監督 円谷英二:特技監督

大怪獣バラン [DVD]野村浩三Amazon 東宝の怪獣映画に登場した怪獣では、その後の「怪獣オールスター映画」に再登場して活躍する機会のほとんどないのが、この「バラン」。わたしはこの「バラン」の面構えや身体デザインとか、かなり好きなのだが、「怪獣映画…

2023-02-06(Mon)

今日は月曜日で、このところは「月曜日には<ふるさと公園>へ行き、帰りに回り道をして近くのドラッグストア、そして駅前のスーパーというコースで歩こうか」ということにしたいと思っている。今日も天気も良くって気温も上がりそうなので、買い物がてらの…

『ゾンビランド』(2009) ルーベン・フライシャー:監督

ゾンビランド [DVD]ウディ・ハレルソンAmazon 昨日『カメラを止めるな!』日本版・フランス版を観たもので、「また何かゾンビもののコメディが観たいな!」などと思い、それは具体的に『ショーン・オブ・ザ・デッド』を観たいということだったのだけれども、…

『空の大怪獣 ラドン』(1956) 黒沼健:原作 本多猪四郎:監督 円谷英二:特技監督

空の大怪獣ラドン [東宝DVD名作セレクション]佐原健二Amazon 東宝怪獣映画として初のカラー映画。この映画はストーリーにせよ特殊技術にせよ細部までしっかりした作品で、優れた名作だと思う。 まずはなかなかラドンは登場しなくって、九州の炭鉱(阿蘇山近…

『放射能X』(1954) ゴードン・ダグラス:監督

放射能X (Them) [DVD]アーティスト:ジェイムズ・ホイットモアワーナーホームビデオAmazon けっこう昨日観た『原子怪獣現わる』と共通したところもあるし、何よりも『昆虫怪獣の襲来』はさらに似ている。これらの作品は皆、核実験の影響により怪獣が生まれる…

2023-02-05(Sun)

日曜日の朝は、テレビでニュースなどのあと、まずは「さわやか自然百景」を毎週見ている。15分の短い番組だけれども楽しみにしている番組だ。今日は「利根川下流」からの映像だった。利根川はウチからも近いので、今日の映像で見られる鳥たちの動物は、ウ…

『原子怪獣現わる』(1953) レイ・ブラッドベリ:原作 ユージーン・ルーリー:監督 レイ・ハリーハウゼン:特殊撮影

原子怪獣現わる 特別版 [DVD]ポール・クリスチャンAmazon エポックメイキングな「怪獣映画」で、この後多くの怪獣映画の規範となる作品。「核実験で1億年の眠りから目覚めた恐竜」という設定は、『ゴジラ』や『大怪獣ガメラ』へと引き継がれるし、先日観た…

『キャメラを止めるな!』(2022) ミシェル・アザナヴィシウス:脚本・監督(上田慎一郎『カメラを止めるな!』:原案)

キャメラを止めるな! [DVD]ギャガAmazon 上田慎一郎監督の『カメラを止めるな!』は海外でも評判を呼び、なぜかこうやって、フランスのミシェル・アザナヴィシウス監督がリメイクすることになった。ミシェル・アザナヴィシウス監督といえば、2011年の『アー…

『カメラを止めるな!』(2017) 上田慎一郎:脚本・監督

カメラを止めるな! [DVD]濱津隆之Amazon 4年ほど前に大評判となり、わたしも映画館へ観に行った。実はこの作品、小劇場演劇と密接な関係もあり、監督はそのような小演劇の舞台を見てインスパイアされ、この脚本を書いたというし、この作品の監督役の俳優さ…

2023-02-04(Sat)

今日は土曜日で、朝は「ウィークエンド サンシャイン」のオンエアー。この日は鮎川誠への追悼、そしてトム・ヴァ―レインへの追悼で1曲ずつ、そのあとはまたジェフ・ベックの小特集もあり、聴きがいがあった。特に久々に聴いたテレヴィジョンの「マーキー・…

『クローバーフィールド/HAKAISHA』(2008) マット・リーヴス:監督

クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]ParamountAmazon 昨日観た『シン・ゴジラ』は、ゴジラ上陸の現地にいた人たちの視点をほぼ排除していたわけで、破壊される東京の中で逃げまどう人たちのことなどわからず、ただ…

2023-02-03(Fri)

このところ、左手の指の傷以外では心身ともに順調で、ポジティヴな気分でいたのだけれども、ここには書かないちょっとしたことがあって、また気分は落ち込んでしまった。こういう精神状態の波はずっとつづいているけれども、ひとつには外の世界との接触がな…

『シン・ゴジラ』(2016) 庵野秀明:脚本・総監督 樋口真嗣:監督・特技監督

シン・ゴジラ DVD2枚組長谷川博己Amazon こうしてみると、前に観た『大怪獣のあとしまつ』が、いかにこの『シン・ゴジラ』の影響のもとにつくられていたか、よくわかる。というか、『大怪獣のあとしまつ』はもうほとんど、『シン・ゴジラ』のパロディである。…

2023-02-02(Thu)

朝起きて、わたしの朝食はまずはバナナを食べるのだが、そのあとちょっと落ち着いてから、インスタントコーヒーを淹れてレーズンバターロールパンを食べるのが最近の習わしになっている。ところがニェネントくんがこのレーズンバターロールパンが好きで、わ…

2023-02-01(Wed)

2月になった。そして、急に暖かくなった。とりあえずこの暖かさは今日だけのことだというが、日本中3月の陽気なのだという。こういう日は「お出かけ」したいな、という気もちにもなり、松戸のハローワークへ行って、長いこと放ったらかしにしておいた「失…

2023年01月のおさらい

ニェネントくんも健康を取り戻して元気になったので、わたしも少し自分のことにかまけたいとは思ったのだが、読書に関してはまったく進展しなかった。これは今後の大きな課題だろう。 家で観る映画については「肩の凝らない映画を」と、怪獣映画を連続して観…

『スタンレー探検記』(1938) ヘンリー・キング:監督

スタンレー探検記 [DVD]スペンサー・トレイシーAmazon この作品のプロデューサーは、あのダリル・F・ザナックで、それだけでもいい加減な作品ではないことがわかるだろう。監督はヘンリー・キングという人で、1920年代、30年代にアメリカで最も成功した監督…

2023-01-31(Tue)

この年末から、特にミュージシャンのビッグネームの逝去の報がつづき、悲しい思いに囚われてしまうのだったが、2日前には「テレヴィジョン」のフロントマン、トム・ヴァーレインの訃報を目にした。そして同じ日、ミュージシャンではないが詩人の天沢退二郎…