ワニ狩り連絡帳2

前世のワニ狩りの楽しい思い出。ネコのニェネントとの暮らし。

2020-12-13(Sun)

 入院の際など、今年とってもお世話になった方に「お歳暮」を贈ったのだけれども、わたし自身にも「まああんたも今年は大変だったね、お疲れさま!」と自分からプレゼントしたいと思い、一缶500円以上するぜ!というオードブルの缶詰めセットを買って、「お歳暮」と同じように配達してもらった。

     f:id:crosstalk:20201209165142j:plain:w500

 だいたい「お歳暮」の食料品はたいてい「ナマもの」で、せいぜい「冷凍」で配達され、さっさと食べちゃわないとアレなのだけれども、缶詰めであればいくらでも保存が効き、好きなときに食べることができてわたし向きだ。
 それで今日、「まずはどれか食べてみるかいな」と、いちばん普通そうな(?)「一口コンビーフ」を開けて食べてみた。鹿児島の牛肉を基本「塩」と「黒胡椒」だけで味付け調理したらしい。シンプルだ。そしてコレがめっちゃ旨かった。
 わたしの今までの「生」の食生活など、みじめなものではあるけれども、ちょっとここまで美味な食べ物というのは記憶にないものだった。どうしてこれだけシンプルな味付けでここまで旨いのか。すごい。

 そうすると「残り四缶」もまた、「わたしが今まで食べたことがないほど美味」なのだろうか、と思うと、「これはおいそれな気もちでは食べられないな」などと思ってしまうのは、やはりわたしの「貧乏性」ゆえのことだろう。さてしかし、次はどの缶を、いつ食べようかと考えるのだった(「エゾ鹿のオレンジソース煮」は、いちばんさいごにしたい)。

 今日は日曜日なので、毎週のように北のスーパーにバナナ、ドリンク、軽食パンなどを買いに行く。今日は期待した「5房のバナナ」も無事にみつかった。先週は仕事の休憩時間に食べるのはカレーパンにしたのだけれども、やっぱりイマイチだったので今週はハンバーガーパンで通すことにした。

 スーパーへの道にある歩道橋に上がってみると、とちゅうの階段のすき間から名も知らぬ緋色の雑草が茎を伸ばしていた。まわりに仲間の草も生えていないのだが、これから先どうするつもりなのだろうか。

     f:id:crosstalk:20201213093530j:plain:w500

 先日また「ナス」を買い込んであったので、夕食は「ナスとキャベツと豚肉の炒めもの」にした。
 わたしの今年のトピックスは「ナスの発見」である。今まで食材としてまったく「ネコまたぎ」していたのだけれども、駅のそばのスーパーでいつも安く売られているので「どうよ?」と買ってみて、意外と応用範囲も広いし(単品で「焼きナス」もできる)、なかなかイケる味なので気に入っている。今も駅前のスーパーではちょっと小ぶりのナスがいつも5本100円で売られていて、けっこう保存も効くし、もうウチの食材ストックに欠かせないものになってしまった。

 夕方の報道では、新宿とか渋谷の「盛り場」の人出がまるで減少せず、かえって増加しているということだった。こういうことはスカ内閣としては「コレで経済が動くぜ!」というか、「コレで二階先生のふところにカネが行くぜ!」と喜ぶことだろう。
 だいたいスカ内閣が「Go To イート」とかを「何もなかったかのように」継続するのであれば、「外食すれば25パーセントも得しちゃうんだよ!」というのが「Go To イート」なわけだから、「それは自分もやりたい!」と考えるのは無理もないところではあると思う。それで「中止されているわけでもないのだから、やっちゃおう!」と思う人のことを、わたしは非難できないかな(ちょっと非難したい気もちがないでもない。というか、そもそも「キャンセル」手続きがまったくはっきりしていないらしいのだ。それはもちろん政府の責任だろう)。
 でもこういうのはそもそも、例えばポイントカードのポイント倍増とかいう「特売セール・キャンペーン」と同じようなもので、わたしはいつもそういうのはけっきょく、まずは自分の財布を開いてカネを支払うことからスタートするわけで、例えば「2500円得したね~」と思うには、1万円使わなくってはならないのだ。ココにこそ問題がある。わたしはたいていは、そういうキャンペーンには乗っからないようにしているけれどもね(たまに乗っかるが)。
 とにかく、医療関係者などからは「Go To キャンペーン」は即座に中断してくれ、との声が日ごとに大きくなってきている。ネットで見ても、アンケートで「Go To キャンペーン」中断すべきとの声は70パーセントを越えている。
 このままでは、スカ首相は「史上最低の首相」として、おどろくほどの「低支持率」へと下落して行くことだろう。