ワニ狩り連絡帳2

前世のワニ狩りの楽しい思い出。ネコのニェネントとの暮らし。

2025-09-05(Fri)

 今日は台風15号が西から東へと日本列島を横断し、このあたりも大雨になる可能性もあるのだ。
 朝起きて報道をみると、すでに高知県の西の半島に上陸し、いちど海に出てまた高知県の室戸半島に上陸していた。そのうちにさらに紀伊水道から紀伊半島にまたまた上陸、それでまた海に出て、昼ごろには静岡県に再々々々上陸していたのだった。そのあとも伊豆半島に上陸し、さいごには房総半島の南端にも上陸。なんと、6回も上陸~再上陸を繰り返していたのだった。
 ウチのあたりは朝から雨のようで、窓の外は陽も射さずにずっと薄暗かった。このあたりも台風の降雨圏内に入るような予報もあったし、台風から離れた茨城県北部でも「竜巻」のような突風も発生したようだ。わが家の周辺は大雨で浸水するような地形ではないけれども、「竜巻」ばかりは避けられないだろう。とにかくは買い物に出かける用事もないから、部屋でおとなしくしていることにした。でもテレビとかで周辺の雨雲の動きの予測をみると、激しい雨の領域はウチのあたりから少し南を通過するようで、このあたりはさほど強い雨にはならないようだった。

 夕方になって、窓の外がオレンジ色に染まっていた。台風が行ってしまって、西の空では雲も去って「夕焼け」になっているようだ。「写真を撮っておこうか」と、カメラを持って家の外に出てみた。
 西の空を見上げると夕焼け絶好調で、ずいぶんと広い範囲の空が夕焼けに染まっていた。

     

     

 あとでスマホをみると、さすがにこの日はこの市の最高気温は25.4℃どまりで、ちょっと前の「猛暑日」に比べると10℃以上も低い気温なのだった。「もうこのままこのぐらいの気温がつづくのか」と思ったがそんなことはなく、スマホの予報をみても明日からまた、最高気温30℃以上の日がず~っとつづくようだ。

 今日は台風のせいかいつも以上に元気もなく、テレビで何か映画を観ようという気にもならず、ただわずかながら本を読むだけだった。読んでいるナボコフの『絶望』、残りもわずかで、おそらくは明日には読み終えるだろうとは思う。