ワニ狩り連絡帳2

前世のワニ狩りの楽しい思い出。ネコのニェネントとの暮らし。

『シェーン』(1954) ジョージ・スティーヴンス:監督

シェーン HDリマスター [DVD]

シェーン HDリマスター [DVD]

  • 出版社/メーカー: 復刻シネマライブラリー
  • 発売日: 2018/09/10
  • メディア: DVD

 これは日本だけのことかもしれないけれども、「西部劇」といえばこの『シェーン』こそ!という雰囲気がある。そして、「孤高のヒーロー」といえば、この作品でアラン・ラッドの演じたシェーンだろうが!ということだ。日本ではテレビで何度も何度も放映されたはずで、わたしも観ているはずで、この不細工な子役の顔とかはしっかり覚えているし、ラストのエコーまでかけた「シェーン!カムバック!」の声だって記憶しておる。しかし、映画の内容はもうすっかり忘れていた。

 監督はジョージ・スティーヴンスで、かつてはフレッド・アステアの名作『有頂天時代』を監督した人物で、この『シェーン』の前後には『陽のあたる場所』だとか『ジャイアンツ』を撮っている、まあ名監督なのだが、西部劇はこの『シェーン』一作しか撮っていない。

 この作品には原作がちゃんとあるようだけれども、つまりは西部に移住してきた開拓民と、その土地を取り仕切ろうとする牧畜業者との紛争があり、その開拓民一家のところにシェーンという流れ者がやって来て、開拓民一家を助けて牧畜業者と対峙するというお話。いっしゅ「労働争議」みたいな展開で、開拓民にはシェーンが味方し、牧畜業者はジャック・ウィルソン(ジャック・パランス)という拳銃使いを呼び寄せるわけだ。ラストはシェーンとウィルソンとの決闘。

 まず、この作品でいいのは、短いショットでシェーンがやっかいになるスターレット家(夫と妻と息子)の生活をきっちりと描いているあたりで、夫のジョー(ヴァン・へフリン)もなかなかに勇気のある好漢だということがわかるし、シェーンの登場でちょっと心がゆれてしまう妻のマリアン(ジーン・アーサー)の描写が卓越。風景も、これは西部でも北の方なのだろうか、雪を頂いた高山の姿がいつもバックに見える。

 それで、やって来たウィルソンがまずは開拓民のひとりを撃ち殺すのだけれども、このシーンが雨のあとのぬかるみの道を舞台にしていて、陽の光が道の水たまりに反射して、映像として美しい。
 ラストの対決のシーンは夜で、シェーンは馬に乗ってウィルソンのいる酒場へと向かうのだけれども、このシーンはよくアメリカ映画にあるような「Day for Night(アメリカの夜)」ではなく、ほんとうに撮影可能ギリギリの薄暮時に撮影しているようだ(建物の窓からの明かりでわかる)。これはもちろん、真っ暗になってしまえば技術的に撮影は不可能なことだっただろうし、撮影可能な短い時間で撮っちゃってるのはたいへんなことだっただろうなと思う。美しい絵になっていた。あ、あと、「犬」ね。

 それで、わたしは勝手に、ラストにシェーンが去って行く場面というのは、昼間の青い空をバックに地平線にシェーンが消えていくようなものだと思い込んでいたのだけれども、ちがうじゃん! 決闘を終えてウィルソンを倒したシェーンが、自分も傷つきながら「オレは戻れない」と言って、山道を越えて去って行くのだね。ここから、「実はシェーンはウィルソンとの決闘で致命傷を負っていて、ひとりで死ぬために去って行くのだ」という解釈も生まれるらしいし、わたしもその見方に同意するところもある。ただ、原作では、成長した息子のジョーイが、遠い便りとしてシェーンの死を知るということがあるらしい。
 とにかくは「原罪」ともいうべきものを背負い、暗い雲の方へと向かっていくラストのシェーンの姿は、ただ「カッコいい」というものを越えた、「悪魔に魅入られたもの」というような姿がある。