ワニ狩り連絡帳2

前世のワニ狩りの楽しい思い出。ネコのニェネントとの暮らし。

2021-09-10(Fri)

 今日はもう雨も降らず、気温もそれなりに上昇するという。折りたたみ傘を持って出るのはやめ、家を出るときにはニェネントくん用にエアコンをつけて出た。
 しかし外に出ると昨夜も雨が降っていたようで道路はしっかり濡れているし、空にもまだ雲でびっしり埋め尽くされているようで、一昨日の朝のような明るさはない。気温だってやはり低いようで、Tシャツの上に半袖シャツを着ただけでは足りなかった気もした。

 今朝は電車が途中駅でしばらく、ドアの不具合かなんかでストップしてしまい運行が遅延し、けっこう出社が遅れそうな気配になってしまった。それでたいしたちがいもないのだけれども、途中の新御茶ノ水駅で下車してJRに乗り換えることにした。ずっとメトロで地下を走る電車に乗るよりも、短い時間でも地上の電車に乗り換え、車窓から外の景色を眺めるのはいい気分転換になった。特に御茶ノ水駅から先は、神田川沿いのおだやかな水辺と緑の連なる景色がつづいている。
 通勤の定期もこの「メトロ」~「JR」という路線にして、毎朝このコースで通勤したくもなるのだけれども(所要時間は互角。時にはJR経由の方が早いかもしれない)、それでは定期代がずっと高くなってしまい、「最短区間」「最安料金」ということから外れてしまう。けっきょく、御茶ノ水駅で中央線の来るのを5分以上待たされてしまい、ほとんど時間の節約にはならなかったが。

 仕事していて、また昨日の場所で昨日のヤモリに出会った。このヤモリが6月に出会ったヤモリだとすると、けっこうたくましく成長したようだし、見た目は元気そうに思える。またピントのぼけた写真になってしまったけれども、こういうポーズだと「小さなドラゴン」という風格でカッコいい。

       f:id:crosstalk:20210911083725j:plain:w350

 空はなかなかに晴れてこなかったが、ようやっとわたしの仕事の終えるくらいになって陽が照ってきた。
 今日は買い物もせず、「野良ネコ通り」を通ってまっすぐに帰路に着いた。ネコに出会うことはなかったけれども、跨線橋の手前で蝶に出会った。この蝶は「キタテハ」。羽根を拡げるともうちょっと内側はきれいなんだけれども、こうやって羽根を閉じているとすっごい地味な蝶である。

     f:id:crosstalk:20210910122607j:plain:w500

 このすぐそばにはシジミチョウも飛んでいたし、ウチの近くではけっこう大きなアゲハチョウもいたのだけれども、どこにもとまらないで飛びつづけていたので写真には撮れなかった。今日は「蝶」の日だった。

 ウチに帰った頃には気温も上がり陽射しも強くなり、「今こそ布団を干さなくては!」と、すっかり湿気を含んで冷たくなってしまっていた布団を外に引っぱり出すのだった。

 テレビはまた「自民党総裁選」のことばかりをやっていて、うんざりしてしまう。ネットをみると、今になって「スカ首相は立派な宰相だった」とか、「大きな功績を残した首相だった」とかいうコラムが増えたように思う。そんなスカ首相を持ち上げる連中が決まって言うのがまずは「携帯料金の引き下げ」であり、「デジタル庁の新設」などなどである。
 携帯料金の引き下げは、スカ首相が自身の権力をバックに企業に強圧をかけた結果との見方が多く、「スカが辞めたらまた値上げされる」との声もあるようだ。「デジタル庁」などというのはまだ先週発足したばかりで実態もわからないシロモノだが、だいたい今ごろになって「デジタル庁」などをぶち上げるオールドタイミーな意識にあきれるし、どうせ何をやるかといえば、パソコンも(スマホも?)いじったことない老年議員のための「初心者議員のためのパソコン教室」を開催するぐらいのものだろう。そこではまず、「USBとは何か?」という講座も開かれるのだ。

 今日はさらに、なんとこの期に及んでスカ首相が今月下旬に訪米して、バイデン大統領と会談するとの報道も。だってもう辞めるのだろに、何の話をしに? あれだけ大声で言った「COVID-19対策」はどうしたのか。
 どうも、今スカが画策しているのは、自分が総裁を辞めたあとも、自民党内でいかに自分の影響力を維持し残すかということのように思えてしまう。そういうことはどうせ腐った自民党のことだからどうでもいいのだが、出来得れば次の衆議院選挙でスカ氏自身が落選していただきたいものだと、心から真に思う。

 電車の中でようやっと、読んでいた『シュルレアリスム宣言・溶ける魚』を読み終えた。読むのに一週間かかってしまった。どうもこのところ「知的作業」が苦手というか、アホになっているような気がする。この日記の知的レベルも最近は相当に下落していることもわたしは承知している。ちょっと、『シュルレアリスム宣言・溶ける魚』の感想はがんばって書いてみようか。
 ミヒャエル・ハネケの英語版DVDを観て「英語の勉強をするぞ!」というのもいつまでもやらないままで、9月にはまだ映画を1本も観ていないし。
 この週末はハネケにこだわらずに何か映画を観て、来週にはもうちょっと軽い本を読もうかと思う。