ワニ狩り連絡帳2

前世のワニ狩りの楽しい思い出。ネコのニェネントとの暮らし。

2021-06-11(Fri)

 遅くなったけれども、5月の支出を仕分け、計算してみた。5月は1年分のインターネット使用料を支払ったし、何よりも歯科医でかなりの支払いがあったわけだけれども、4月よりは支出は少なく抑えられた。まあ4月はデジカメを買ったのが大きかったし、本も1万円以上買ったわけだった。
 でも順調に預金からマイナスになることもなく、それなりに大きな支出もしながら(そんなに大きな支出ではないが)生活出来てるのだから、いいのではないかとも思う(そりゃあアッソー副首相がのたまった「おまえら国民ふぜいはみな2千万貯金しやがれよ!」というには遥かに届かない貯金額なのだが)。
 ただこれも「引きこもり生活」ゆえのことでもあり、以前だったら月に2~3度(あるいはもっと)舞台公演を観に行き、観たあとは飲みに行ったりしていたわけで、1回出かければ福沢諭吉が一人いなくなるというような生活だったわけだし(時にはそれにプラスして野口英世も出て行かれる)。
 しかし、「インターネット使用料」をまだ支払っているのはバカバカしいことではある。今のわたしの住居はインターネットがフリーに使える環境なのだから。さいしょはそれまでのメアドが変わってしまうことに抵抗があって有料契約を継続したのだが、今はそのメアドに届くメールにまるっきし重要なものはない。というか、ほとんどは「迷惑メール」に分類してもいいようなものばかり。今は重要なメールはみんなスマホの方のメアドで受け取るようになっているし。いいかげん有料契約を打ち切って、この住宅で可能な無料契約に切り替えるべきなのだが、「めんどうだなあ」という思いが先に立ってしまい、いまだに放置してある。バカげているな、とは思う。

 今日の仕事中に休憩時間が近づき、休憩室へ行こうとしたら、そばのフロアの隅に昨日のヤモリがまたいた。「なんだ、また出て来ちゃったのか」と思うが、その場所はやはりヤモリくんが安心して生活できる空間ではないだろう。「どうしよう、また昨日の倉庫に戻してやろうか。でもこうやって出て来ちゃったということは、つまりは昨日の倉庫の中は気に入らなかったということかね」などと考え、とにかくは自分も休憩だから、手元にあった紙ですくって休憩室に連れて行った。とりあえずデジカメを取り出して撮影。瞳孔が縦長なのがはっきりわかる。

     f:id:crosstalk:20210611093901j:plain:w500

 ところが、撮影の直後にヤモリくんはツツツ~ッと走り出し、ロッカーの陰に逃げ込んで行ってしまった。これはもう探し出せないな。でも、この休憩室はけっこうヤモリくんにはいい環境かもしれないとも思い、「まあいいや」とそのままにしておくことにした。そのうちに、休憩していると休憩室の中でひょっこりこのヤモリくんに出会うこともあるかもしれない。ま、これからも元気で生きてほしいものだ。

 帰宅して「今日も暑いなあ」と思いながらも時間が過ぎて行き、金曜日なのでまた歯科医に通院する日なのだった。右上の治療は先週終わったので、今日からは左上の犬歯の治療である。
 治療を始めるときに担当医さんが「今日は体調はいいですか?」と聞かれるので、治療時間が長くなるのかと思ったけれども、実は抜歯するのだった。麻酔をかけられ、「何か力づくでやられてるな」と思っているうちに、抜かれてしまった。
 抜歯が終わり、わたしの右側の台には、血まみれの今抜かれたらしい歯が転がっていた。けっこうでかい。考えてみればあの歯はわたしの身体の一部だったのだから、もらって帰ればよかったな、などと思うのだった。もう遅いが。
 しかし「抜歯」して歯を抜いたあとは縫い合わせているわけで、今日は入浴はダメ。そしてもちろん飲酒もダメなのである。
 実は昨日も一日「休肝日」として酒を飲まずに過ごし、今日は歯科医から帰宅したら「酒を飲もう」というつもりでいただけに、なかなかに残念なことではある。
 というか、帰宅してもまだまだ口には麻酔が効いているので、コップの水さえうまく飲めない。「夕食はどうしようか」とは思っていたわけだけれども、たいていのものは食べるのに苦労しそうだ。こういうとき、先日まとめ買いしてあった「蕎麦」が有効だった。ちゃっちゃっと蕎麦をゆでて、ちゃっちゃっと食べ終える。シンプルな夕食はちゃっちゃっと終了した。

 東京オリパラの、今問題になっているパブリック・ビューイングに関して、まずは埼玉県は「中止」を決め、先日ははこの千葉県も新しい知事が「中止」を表明していたところに、神奈川県も、あのけっこうフラフラしていた知事が「中止」を決めた。首都圏で残るは東京都だけなのだが、小池都知事は態度を表明していない。
 こんなこと、誰が考えても「3密を避けよう」「不要不急の外出は控えよう」という今の<緊急事態宣言>下では、まさに「パブリック・ビューイング」はそれに逆らう行為であり、「ダブルスタンダード」のそしりはまぬがれ得ないだろう。
 今はこの「ダブルスタンダード」こそが日本をリードする思考法であり、NHKのニュースの演出方針などをみていればよくわかることである。
 そういえば今、スカ首相は日本の代表として、イギリスで開催される「G7」に参加するとして向こうに行っちゃってるのだが、彼のロジック不在のトークで、海外首脳との議論に加わることが出来るのだろうか? 大西洋環が主流のG7で、唯一アジアから参加のスカ首相、訴えなければならないことはいっぱいあると思うのだが、「オリパラやりま~す」以外に、ちゃんと何か主張できるのだろうか?